2010年08月19日

自然と遊びましょう!!神戸市北区道場町

神戸市北区のいいところは、やっぱり自然です!!

僕の地元では、まだまだ当たり前の様に、マンションの間や公園の横に田畑がありますface01

僕の父親の実家は、神戸市北区の「道場」という場所なんですけれども、

道を一本挟んで、お隣が三田市です。

周りは凄い田んぼで、街灯は少ないんです。


こんな感じです↑




ちなみに、僕の父親は大学の下宿時代、

実家が道場にも関わらず、免許証の住所に「神戸」と書いていたのを発見されたため、
それ依頼、ニックネームが「神戸ボーイ」になったそうです。
そして、いい思いをしていたそうです。

六甲山にも、海にも、全く縁が無いにも関わらず、神戸にかすっているだけで・・・

素晴らしいですね!!



話がそれました。


改めて、道場を少し調べてみるとかなり面白い事が判明しました!

小分けにして紹介して行きたいと思いますが。


まずは、月見橋といって、

藤原頼道が月見をした橋があります。
今年の秋は、ここで月見をするしかないですねhana3


これは昔、おじいちゃんから教えてもらった気がしますicon22

武庫川が流れている為、お城もあったそうな。。。


今週末は、道場の秘境「鎌倉峡」にて、キャンプに川遊びにBBQなどアウトドアを満喫してくるので、
ついでにちょっと深く調べてみます!!

この場所は最高ですsin



ちょうど、ここから飛び込む事ができ、魚釣りもできますicon06
ボクは、この夏の海で習得した「銛」を使って、素もぐりしてやりますicon09


かなり秘境なので、場所がわからなければ、コメント頂ければなんとか案内します!!

それでは、次回の更新をお楽しみにください!!


  


Posted by 北区ボーイ at 13:00Comments(6)道場